☆駒ヶ岳シングルモルト
津貫エイジング Bottled2018
長野県上伊那郡宮田村/マルス信州蒸溜所
700ml…¥9,130税込
2015年にマルス信州蒸溜所で蒸溜した原酒を、本土最
バーボンバレルで熟成されたモルト原酒を主体にヴァッテ
繊細な果実香と黒糖やキャラメルを思わせる旨味をご堪能
#駒ヶ岳 #シングルモルト駒ヶ岳 #シングルモルト #ウイスキー
#マルス信州蒸溜所
#マルス津貫蒸溜所
#本坊酒造 #信州 #津貫
【価格】1800ml・・・¥2,340税込
720ml・・・¥1,344税込
【分類】芋焼酎 白麹・黒麹
【原材料】黄金千貫 米麹
【アルコール分】 25%
【蔵元】軸屋酒造 鹿児島県さつま町
パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ🎵
パンダ🐼
あれはサンタか…ももいろクローバーZ。
☆権助gonsukeパンダラベル
最初パッと見は何の紋かな?と思いましたが…パンダでした‼️
カワイイですねー
白麹と黒麹のブレンドなんでパンダ。。
とても上品なコクと甘味が特徴的‼️そして鼻腔を吹き抜ける香りはどこか華やか🌼
イイネー
麻衣子さんと鍋田杜氏のタッグもイイネー(@ ̄ρ ̄@)
ももクロ歌ってもらいたいねぇー
サンタさんのパンダバージョン🐼
◆権助gonsuke1800ml
———————–
◆権助gonsuke720ml
【価格】1800ml・・・¥2,530税込
720ml・・・¥1,265税込
【分類】芋焼酎/黒麹
【原材料】黄金千貫 米麹
【アルコール分】 25%
【蔵元】八千代伝酒造 鹿児島県垂水市
「軍手で畑の土を握り、収穫の躍動感をラベル表現しました」
自社栽培芋9割。
それだけでも凄いですが、八千代伝酒造さんは当日に収穫し当日に仕込みまで行います。
八千代伝さんの焼酎造りにかける想い、その苦労、その情熱が凝縮された新焼酎。
手に取ってラベルや裏ラベルもよくご覧頂きたい。
【価格】1800ml・・・¥2,530税込
720ml・・・¥1,265税込
【分類】芋焼酎/白麹
【原材料】黄金千貫 米麹
【アルコール分】 25%
【蔵元】八千代伝酒造 鹿児島県垂水市
「軍手で畑の土を握り、収穫の躍動感をラベル表現しました」
自社栽培芋95%。
それだけでも凄いですが、八千代伝酒造さんは当日に収穫し当日に仕込みまで行います。
2020年9月1日~9月7日
八千代伝さんの焼酎造りにかける想い、その苦労、その情熱が凝縮された新焼酎。
手に取ってラベルや裏ラベルもよくご覧頂きたい。
四代目 八木健太郎氏の想いが、蔵の方々の想いと汗が伝わってきます。
今年の指標となる新焼酎。
今夜飲むのが楽しみです。
皆様、申し訳ございません、お先に失礼致します。。(@ ̄ρ ̄@)
◆新焼酎2020八千代伝 白麹1800ml
—————-
◆新焼酎2020八千代伝 白麹720ml
【価格】720ml・・・¥3,300税込
【分類】芋焼酎/
【原材料】自家栽培黄金千貫 河内黒麹菌ゴールド 米麹「夏の笑み」
【アルコール分】38%
【蔵元】渡邊酒造場 宮崎県田野町
朗らかに潤す。log.2017
渡邊幸一朗さん、潤也さん兄弟の名が入っているからも伝わってきます。 「指標」
2017年の造りが風景が、物語がラベル一面に刻まれています。
芋の栽培、仕込み、気候、蒸溜時間。
その時の息吹が伝わってきます。 「私たちの焼酎造りは畑から始まります」
ご体感頂きたい逸品です。
原料であるサツマイモを自社栽培で製造する渡邊酒造場さん。
旭萬年、万年星、鶴の荷車など味わい深い、滋味満ちた銘柄を醸しておられます。
渡邊酒造場のある風土が溶け込んだ味わいを、この機会にぜひともお楽しみ下さいませ(@ ̄ρ ̄@)
【価格】1800ml・・・¥3,035税込
【分類】芋焼酎/白麹
【原材料】紅はるか 米麹
【アルコール分】 25%
【蔵元】宇都酒造 鹿児島県南さつま市
◆金峰 紅はるか1800ml
◆金峰 紅はるか720ml
蔵元であり、杜氏であり、友人でもある同い年の宇都尋智氏が新しい芋「紅はるか」で醸した焼酎!!
この焼酎、ANA国際線機内販売の商品として誕生し、今年から少量ずつですが全国の特約店さんでも販売が始まりました。
当店でも少量ですが販売させていただくことに!!
嬉しいですね~
優しく華やいだ紅はるか特有の香り。
桃や果実、上質な練り菓子のような甘味。
キレもあり、鼻腔を通る上品な香りの余韻が心地酔い一本でした!!
☆岩井トラディション
ワインカスク フィニッシュ
長野県上伊那郡宮田村/マルス信州蒸溜所
750ml…¥2,750税込
朝の連ドラ「マッサン」こと『竹鶴政孝』氏と共にジャパニーズウイスキー創生を担った『岩井喜一郎』氏の名を冠し、岩井氏への尊敬と感謝の念を込めて造られた《岩井トラディション》。
その岩井トラディションの原酒を山梨マルスワイナリーの「穂坂日之城農場産赤ワイン」に使用した樽に入れ一年以上追加熟成(フィニッシュ)したブレンデッドウイスキーが今回入荷しました《岩井トラディション ワインカスクフィニッシュ》です!!
やや赤みを帯びた琥珀色。
華やかな立ち香、ウッディな木の香り。
赤ワインの渋味も感じ、鼻腔を抜けるバニラ香とのバランスが絶妙。
夏と冬に出荷される限定ウイスキーとなっております。
怒涛の入荷&品出し、そして有難い三連休の忙しさで腰がピキピキと…。
腰バンドが手離せません。。
入荷情報が追いついてません(ToT)
美味しいお酒達がたくさん届いてますよぉ〜
☆八千代伝 Crioクリオ 氷結芋仕込
鹿児島県垂水市/八千代伝酒造
1800ml…¥3,300税込
先日ご紹介しましたムーンシリーズ第2弾!! 第1弾に続き、自社栽培の「紅はるか芋」を生芋のまま低温熟成、デンプンの糖化を促進させます。
その後一週間は氷結冷蔵で水分を飛ばし糖濃縮させるCrio Extraction(寒冷抽出)を行ないました。
芋の熟成という新しい可能性から生まれた八千代伝Crio‼️
木苺様の甘味とキレが特徴の焼酎に仕上がっております!
◆八千代伝 Crioクリオ 1800ml
——————————
◆八千代伝 Crioクリオ 720ml
【価格】1800ml・・・¥3,300税込
【分類】芋焼酎/黒麹
【原材料】紅はるか 米麹
【アルコール分】 25%
【蔵元】八千代伝酒造 鹿児島県垂水市
蒸し芋後、バルブを開けると滴る芋蜜。
糖蜜状態の芋で仕込まれた「繊細だけどフルボディーな風味」の逸品が限定入荷‼️
農業法人 八千代伝酒造。
原材料のサツマイモのほぼ全てを自社栽培。
当日収穫当日仕込みという鮮度に拘る仕込み方法で醸します。
ムーンシリーズは逆に芋を貯蔵熟成。糖蜜化させ芋焼酎の可能性を見出します。
この「つるし八千代伝」は自社栽培の「紅はるか芋」を生芋のまま一定環境条件下で2ヶ月吊るし、糖化を促し醸された逸品!
紅茶様の香味、芋蜜の甘味のバランスが秀逸。
ムーンシリーズ第一弾、今年も発売ですヽ(´▽`)/
◆つるし八千代伝1800ml
_______
◆つるし八千代伝720ml
普段サッカーは全く見ませんが、W杯面白いですねー!
酒が進む(@ ̄ρ ̄@) ようやくオフサイドが分かるようになった…。
今回入荷の日本酒もジャパンブルー🇯🇵の首飾りを付けて秋田からやって来た‼️
☆雪の茅舎 純米吟醸生原酒 山田穂
秋田県由利本荘市/齋彌酒造店
720ml…¥2,160税込 [要冷蔵]
林檎やメロンを感じる柑橘香、上品な甘味と酸味のバランスが心地いい。。
秋田県の実力蔵が稀少な品種「山田穂(やまだぼ)」の造りに挑戦して5年。
価格以上の高級感ある美味しさをご堪能くださいませ。
#雪の茅舎
#雪の茅舎純米吟醸山田穂
#齋彌酒造店
#秋田県 #秋田県由利本荘市
#日本酒 #鹿児島日本酒
#堀之内酒店 #語りたくなる味がある
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地2775-4
TEL 0996-53-0206
FAX 0996-53-0220
#さつま町