史上最高に華やかな久保田。
まるで、洋梨やメロン、フルーツの華やかな香り漂う純米
6月から完売しておりご迷惑お掛けしました。
お待たせしまして申し訳御座いません、本日より販売開始
☆香る、久保田 純米大吟醸
新潟県長岡市 / 朝日酒造
1800ml…¥3672 720ml…¥1695税込
グラスに注いだ瞬間からフルーツのフレーバーが立ち、甘
後口もスッキリとしているので料理とも合わせやすい(@
次回の販売は来年4月に以降になります。
この堂々たる風格・・
人気上昇中のアウトドアブランド「snow peakスノーピーク」と銘酒「久保田」が共同開発!
「久保田 雪峰」が発売となります( `ー´)ノ
【ご予約受付開始】
☆久保田 雪峰 純米大吟醸 山廃仕込(久保田萬寿山廃)
新潟県長岡市/朝日酒造
500ml…¥2980税込
四季の自然の中でゆっくりとお楽しみいただくための、特別な久保田です。
山廃酒母がもたらす絶妙に調和した懐の深い味わいが特長で、個性的で野趣あふれるアウトドア料理にもバランスよくマッチします。
季節やお好みに合わせた温度で楽しむことができ、冷やすとシャープな酸味とキレのある後味が、温めるとまろやかで個性的な香味が際立ちます。
プリントボトルになっていますので、直に湯煎するも良し!
氷の入ったクーラーボックスに突っ込むも良し!
遊び心くすぐる久保田の登場です!!
さて、本日入荷しました日本酒は大変貴重な酒米で醸された逸品です!!
入荷数も少ないのであまり大きな声で紹介できないのですが….。
☆大那 純米吟醸 東条産愛山
栃木県大田原市 旧湯津上村/菊の里酒造
1800ml・・・¥4104 720ml・・・¥2160税込
先日もご紹介しまして即完売してしまいました「大那 純米吟醸 東条産山田錦」。
特A地区、最高の山田錦の産地として名高い兵庫県加東市東条地区。
今回はその東条地区にて栽培された“幻の酒米”「愛山」で醸された大那が初入荷致しました!!!
~蔵元より~
1941年、兵庫県立明石農業改良実験所で「愛船」と「山雄」という酒米を交配してつくられた「愛山」。
栽培が難しいといわれる山田錦と比べても粒が大きく、背が高いため栽培が非常に難しく生産量の非常に少ない酒米です。
今回ご縁を頂き、弊社でも取り扱いさせてもらうことになりました。
「愛山」の力強い味わいを大那風に引き出した一回火入れの純米吟醸です。
今回は全国で1800ml×650本、720ml×700本のみの限定販売。
当店入荷も本数に限りがございます事、ご了承くださいませm(__)m
本日より販売開始です(^O^)/
☆大那 純米吟醸 生 東条産山田錦
栃木県大田原市/菊の里酒造
720ml・・・¥1971税込
「大いなる那須の大地の恵みが育んだ手造り清酒」
大那
今月からご縁を頂いてお取引が始まりました。
先月も蔵のある栃木県まで行って参りました!
菊の里酒造 阿久津さんです。
この方との出逢いは鹿児島でした。
とても気さくで、冗談ばかり言っていて!引き込まれました。
この人と一緒に!っという気持ちが湧いてきました!
さつま町よりも広々と田んぼが広がる長閑な場所に蔵はございます。
「大那」はフレッシュな口当たりと抜群の“キレ”が特徴的!!
鹿児島の料理にとても相性が良いです(^O^)/
今回ご紹介は、「JAみのり農協」、同志の蔵元からご縁をいただいて、「特A地区に指定されております、兵庫県加東市東条町松沢地区の契約栽培による山田錦」を分けていただけることになりました。この山田錦を原材料として醸造したお酒は酒質にまるみがあり、淡麗で現在の酒米の中では最高の酒質が得られると言われております。
750kg仕込みで丁寧に醸された、上質の含み香と奥行きのある味わいをご堪能いただけるお酒に仕上がっております。
☆酔鯨 高育54号 新酒生酒
高知県高知市/酔鯨酒造
高知県好適米「吟の夢」で醸しました。
淡麗でありながら味に一本筋がとおり、しっかりした旨みを感じます。
酔鯨 純米吟醸 高育54号 新酒生酒
原材料 :吟の夢 精米歩合 :50% Alc :17%
日本酒度 :+6.5 酸度 :1.65 アミノ酸度:1.2
正雪 純米吟醸 山田錦 別撰 山影純悦
【年1回 限定純米吟醸】
兵庫県産『山田錦』を50%まで磨き上げた純米吟醸で、総米750kgの大吟醸用のタンクで丁寧に仕込みました。
大吟醸と同じような品質管理のもと、長期低温発酵モロミでじっくりと仕上げ、上槽したものの中から杜氏山影純悦が納得
したものだけを生詰し、パストライザーで火入れ、急冷し-5度以下で管理したこだわりの逸品です。
この中から杜氏山影純悦が納得したものだけを瓶詰めしました。
香味の調和、フレッシュでフルーティーでキレの良さはひとつ上をゆく純米吟醸酒に仕上がっています。
「萩の鶴・日輪田」を手がける「萩野酒造」さんの新年一発目の商品!華やかな別仕込みの為の試験醸造として少量仕込みのお酒を別撰として商品化。ほどよく絡まるうっすら濁り成分が、とても優しく滑らかな口当たりを演出してくれます。
甘く華やかな香りをそのままに、フワリと広がる優しい旨みと甘み、そして、尖っていない上品な酸が全体をまとめあげてくれています。お酒単体としてもバランスの取れた美味しさです。
720ml・・¥1620税込
鹿児島県さつま町も毎朝氷点下の日が続いております。。寒い。
がっしかし、こんな日は鍋とお酒が旨い( ̄▽ ̄)
こんな時間から晩酌を何にしようか考えいる。。
☆久保田 生原酒 【冬季限定品】
新潟県長岡市/朝日酒造
1800ml…¥3370 720ml…1512税込
この時期は生原酒が色々入荷して参ります!
そして久保田唯一の生原酒。
フレッシュな今だけの味わい、しっかりとしたボディ、喉越しの良いキレをご堪能下さい!!